2020年の夏の甲子園が中止になったことで、全国の高校球児に向けて、甲子園の土が贈られることになったらしい。ただ、その甲子園の土がメルカリなどで転売されているそうです。タダでもらったならば転売じゃなくて販売だけどね。その状況にすごい怒っている人もいるわけです。元プロ野球選手の新井貴浩氏は「高校野球を通じて何を学んできたのか?」と言っていたし、自身のYoutubeチャンネルで片岡篤史氏も怒ってましたね。私は転売肯定派なので、この件に関して当然怒る理由はないです。私は転売アンチが嫌いなので、むしろもっと出品されねーかな?(笑)くらいに思ってます。以下で詳しい理由は説明するけど、今回の騒動を叩いている人たちは、私は基本的に大嫌いですし、出品者に対しては「いいぞ!もっとやれ!」という感情しかないです、はい。全部で5万個だっけ?それ考えたらメルカリだけでも相当出品されてますよ。いらないって人が多いんでしょうな。よっぽど邪魔に思われるものを送ったんだな。マジで反省すべきだよ。こんなに迷惑をかけてんだから。基本的に甲子園の土の出品(販売)に怒っている人って、私は頭が狂ってるんだろうと思っているのです。視野が狭すぎる。自身の感情に任せた善悪をただ語っているだけ。端的に言えば子供の意見でしかない。私が出品者だったら、無視でしょうね。「勝手に言ってろよwばーか!www」くらいは心の中で思うだろうが。別に文句を言う人がいたところで、出品している人には何の影響もないですから。無視をすれば解決するならば、無視をするだけでしょう。
そもそもこれって、希望者だけじゃなくて、全国の高校球児に等しく行き渡るように送ったらしいね。そらいらないと思う人に届くことくらい想像できるでしょ?それを処分してはいけない?善意の押し付けという迷惑行為を肯定するわけですか?(笑)これはひどいね。被災地に送った千羽鶴が邪魔、いらないという問題が以前あったけど、そういうニュースがあったんだから、それと同じことが起きただけ。歴史に学ぶことができないの?善意の押し付けは迷惑でしかない。実際、千羽鶴の迷惑のニュースのときには「支援する気がなくなった」と逆ギレコメントも結構あったみたいですがね。日本人ってそんなもんでしょ。自らがやってきた善意を迷惑と捉えられると怒るんですよ。支援する義務なんかないから自由にすればいいと思うけど、こういうコメントを見ると、自分たちが迷惑行為をしてきたという反省はないんだね(笑)マジでガキだね(笑)と私は思う。常に自分たちは善人というスタンスですか?(笑)
今回、甲子園の土を実際に出品している高校球児らの意見は特に見つからないが、過去に高校球児だった人の意見が「 ひろゆきが甲子園の土なんか貰っても嬉しいのかなと言ったそうですが... - Yahoo!知恵袋)」に載っていました。この人は、自分が貰う立場だったら「いらない」という気持ちみたいです。
>自分は以前、高校野球まで死ぬ気でやって来ましたが、今回のような措置の甲子園の土は本当にいらないです。 そのお気持ちは大変ありがたいのですが、それらを行う側の自己満とも思えてしまう。 甲子園の挑戦権をも奪われて、はい甲子園の土を、と言われても正直嬉しいとはならない。 しかも甲子園の土がそこから湧いてくるのならまだわかるが、色んな地方から甲子園へ運んでブレンドしていることくらい高校球児もわかっているので、その場を踏んでもいないのにどこかわからない土をどうぞと言われても嬉しくない。高校球児をバカにしないでもらいたい。 嬉しい人も大勢いるしいらない人も大勢いると思う。 それを発案してやろうという行為に文句を言うつもりもないです。
今回の甲子園の土をメルカリなどに出品している人は、そんなに本気で甲子園を目指していない人たちなのでは?と言われている面もありますけど、この人は本気でやっていたんでしょ?そういう人からしても、結局今回の土は魅力を感じないと。むしろ不快に感じている部分すら読み取れます。善意は結構だが、いらない人の気持ちも理解しろ!というような文章に見える。出品している人がどんな気持ちでしているのか?は分からないけど、中にはこういうちょっと怒りの気持ちが混じっている人もいるのかもね。ネット上を見ると、甲子園の土を出品することに怒っている人の方が圧倒的に多いようだが、ってことは日本人はそういう頭のレベルってことだ。善意の押し付けを肯定するようなヤバイ連中ってこと。頭が相当マズイ状況なのか、勝手に送り付けられた高校球児側の迷惑なんて無視なんですよ。送った側がかわいそうという声は多く見つかるけど、いらないものを送られた高校球児を思いやる気持ちはかなり少ないです。邪魔なものを送られた側は可哀想じゃないの?ここから分かるように、日本はやっぱり差別主義者がうじゃうじゃいる国なんです。平気で差別しますよこいつらは。一方の迷惑ともう一方の迷惑があったときに、自分の感情で共感できる方が善、その反対が悪と無意識に思っちゃうんです。そこに論理的思考は存在しません。無意識のうちに直感で判断しているんです。普通に考えたらさ、送るのは自由かもしれないけど、それがありなら処分するのも自由だよね。そうしないと対等にならない。送る側ともらう側が対等じゃないという証明ができるならまだしも。このケースは基本的に対等だと思うのだが。
それにね、出品をやめさせたいならば、この件に関してコメントなんかすべきじゃないのよ。一般人もそうだけど、新井や片岡みたいな有名人が意見を言うと、この問題が存在していることが世の中に伝わるわけ。私自身、この甲子園の土の問題に関して、新井が激怒しているというネットニュースで知ったもん。つまり、甲子園の土を欲しい人にとってはメルカリなどに行けば、そういうものが売っていることが分かっちゃう。そこに需要が生まれ、需要が生まれれば供給がさらに進む可能性がある。結果的に彼らは望まない結果を自ら促進しているわけですよね。実際、彼らは単に怒っているだけ。別の言い方をすれば感情論で憂さ晴らししているだけ。出品者からすれば、無視をすればすべて解決できる。だから、抑止力にはならないのよ。むしろ、さっき言ったように需要を増して、その結果として供給が増える状況を生む可能性があるわけですよ。ホリエモンが言っていた「バカはタダで拡散してくれる」状態です。出品者からすれば、甲子園の土の転売アンチが集客してくれている状況でしょう。これで客が減る状況はあり得ません。変わらないか、増える状況しか考えられません。まさにアンチは養分状態です。著名人が反対意見を述べることで、需要が低くなることはまずない。これは供給も同じ。こういう光景が望ましくないと世間が考えていることは誰だって想像がつく。そんな状況を気にしない人間が出品し、買うわけだから。だから、著名人が反対意見を述べても、売る気だった、買う気だった人間がそれをやめるということは考えづらいです。だから、需要は変わらないか、増えるしかないと思います。供給も同じです。
そして、これは1番重要な観点だが、いらないものを必要としている人に渡すのがどう考えても1番合理的ですよね。こんなものいらねーよ!と不満を抱えている状況よりも、それが欲しい!と思っている人に行き渡ることがなぜいけないのか?バカは感情論で、合理性なんか考えないですからね。このニュースを知って、企画した人たちがショックを受けているだろうという部分しか見てないんですよ。善意を踏みにじるとか言ってる奴もいるけど、善意を踏みにじる方が社会全体の効用は高まるんだよ。それの何がダメなんだ?それに善意の押し付けはなぜ問題じゃないんだ?甲子園の土の出品を許せば、高校球児とそれを買った人たちが満足するわけだ。どう考えてもそっちの方が理想だと思いますが。それにこういう事態が起きたことで、不特定多数の高校球児に甲子園の土を送ることは無駄でしかないということが判明したわけ。千羽鶴のケースもそうだけど、十分に意味がありますよね。次からはやり方を改良しようとか、そういう前進ができる機会を奪おうとしているわけよバカどもは。こうやってニュースにならなければ、同じような機会があったら、また全国でいらないものを受け取る高校生の被害者が増えるわけ。無駄が永遠に続くかもしれないのよ。今回でストップできてよかったじゃん!
だから、この甲子園の土をメルカリなどで販売している高校球児らを叩いてる頭の悪い大人は、何も良いことしてないのに、本人はその気になっているんでしょう。誰も幸せにならないことを平気で正しいと思ってしまう。そんな人間は私は心の底から軽蔑します。マジでかかわらない方がいいと思いますよ。理屈とは関係なく、自身の感情で善悪を語るような人間は、常に自分の都合のいいコトしか言わないから、何の根拠もないのに、自分が正しい人間だという前提でしか主張をしないから。理屈が存在しないってことはそういうことです。時間の無駄です。無視しましょう。反応するのは私みたいな暇人だけで十分です。そして、少なくとも高校球児に対して「許さない」とか言ってる連中は、マジでふざけるなよ?と言いたい。

バカとつき合うな
- 作者:堀江貴文,西野亮廣
- 発売日: 2018/10/26
- メディア: Kindle版
あわせて読みたい記事
- 不倫報道の番組に平気で出演する弁護士って悪質極まりない
- 安藤優子って、なんで不倫の報道をするマスゴミを叩かないで当事者だけ叩くの?
- 東京喰種の考察をして、この世に正義と悪が共存する状況はありえないと悟った
- アフリカ等の貧しい国より日本に生まれる方が不幸になる確率は各段に上がる
- 水曜日のダウンタウンを視聴して東大生の頭の悪さをガチで目の当たりにした件
- 自己中はなぜ悪いと思われている?何が悪い?自分勝手は治らないし、治したいと思う必要もないと思う
- もったいないという気持ちがさらなるもったいないを生む可能性が現実にある
- 名探偵コナンの黒幕やあの方は黒羽盗一?死亡は怪しい?実は生きてる可能性はあるのか?
- 炎上はなぜ起きる?正義感に対してくだらない、気持ち悪いと評する人もいるし、ブラック企業の増加の原因になる?
- メアリーが強いのは幼児化した浅香だから?赤井務武は生きてる?ラムが正体?