就職しないで、ブロガーになった人のBlog

就職して雇われてお金を稼ぐという従来の働き方にとらわれない、未来の生き方を模索していきましょう。

メアリーが強いのは幼児化した浅香だから?赤井務武は生きてる?ラムが正体?

【スポンサードリンク】

名探偵コナンに登場する謎のキャラクターである浅香はいろいろなキャラが候補として挙がっています。浅香に関してはなんとなく女性ではないのか?ということも言われていますけど、性別も容姿もよく分かっていません。すでに登場している、またはこれから登場するキャラが実は浅香だったりする可能性もあるわけですけど、個人的には2人が怪しいのではないか?と思います。1人は領域外の妹と言われている世良真澄と同居しているメアリーと言われる人物です。領域外の妹と称されるキャラで、世良の母親だとする説が有力みたいですが、この幼児化している可能性のあるメアリーの正体は実は浅香ではないか?と思うのです。メアリーの本名は赤井メアリーであり、赤井務武の妻であるとされています。このメアリーの正体が実は浅香である可能性も否定できないと思うのです。浅香はボディガードであるとされていますけど、霊魂探偵殺人事件を見る限り、このメアリーはかなり強いです。というか、この一家は何らかの武術に長けている人が多いようなので、メアリーも強いとしてもあまり違和感はないですけど。浅香という人物は羽田浩司が殺された事件の日に行方をくらましているとされているのです。元々はアマンダ・ヒューズという資産家のボディガードをしており、彼女が殺されてから行方をくらましているのです。

 

でも、行方をくらましたと聞くと、逃げたんじゃないか?と想像する人が多いと思いますけど、そうとは限りません。逃げる以外でも行方をくらますことはできます。それが幼児化なのです。大人だった人が突然子供になれば、その当人はどこかへ消えてしまったと思うのが普通でしょう。したがって、仮に領域外の妹であるメアリーの正体が浅香であっても辻褄が合うと思うのです。名探偵コナンの重要人物であるメアリーの正体は実は浅香なのではないか?という予測も成り立ちます。赤井メアリーの強い部分から見ると、ボディガードなどの職業をやっていても不思議ではないかもしれません。そうなると、赤井メアリーの正体は浅香であると。そして、幼児化したために姿を消したと思われているという可能性もあります。名探偵コナンのメアリーが幼児化したというのはほぼ確定でしょうけど、その正体が浅香であるというのはまだ推測の域です。浅香の正体というのはヒントとしてはボディガードをやっていて、女性なのではないか?ということくらいなので、その2つの条件を満たす人物としては幼児化した赤井メアリーという可能性が考えられるのです。メアリーが強いのは夫とされている赤井務武の影響という部分も少なからずあるでしょうけど、メアリーは幼児化した後もかなりの強さを見せているので、相当な武術の持ち主だと思われます。

 

コナン同様に赤井メアリーが幼児化して領域外の妹と名乗っている理由はまだ分かりませんが、組織に関与している可能性は高そうです。しかし、メアリーの夫である赤井務武の正体は不明な部分も大きいですけど、赤井秀一や世良真純の由来から考えると、またガンダム関連が名前の由来になっているんですかね?私は昔のガンダムはあまり詳しくないですけど、赤井務武という名前の由来はガンダムなのかもしれないです。赤井務武の正体は何者なのか?というのはラムの可能性もあるとされています。ラムの候補がまた増えることになりますが、赤井務武に関しては情報が少ない部分もありますから、難しいとは思いますけど、ラムの可能性も否定はできないのかもしれません。というか、私の予感だとラムの正体って、ジンとかみたいに完全に組織側の人間ではない可能性があると思うのです。ライやバーボンみたいにスパイという可能性はどうか?という感じですけど、ベルモットみたいにちょうど中間みたいな立ち位置の可能性もあります。そうなると、ラムの正体が赤井務武であっても不思議ではないのかもしれません。赤井務武は死亡説が有力みたいですが、生きてるという説もあるみたいです。赤井務武が生きてるとなれば、ラムの可能性もありますけど、その説はあまり可能性としては高くないかな?と思います。これ以上主要人物が増えてもストーリーが分かりづらくなるので。ただ、赤井務武は何らかの形で組織に関係しているのではないか?と思います。

 

赤井メアリーは今は赤井務武とは一緒に暮らしていませんし、彼女自身が幼児化しているところを見ると、組織がかかわっていて赤井務武もそこで何らかの事件に巻き込まれた可能性があると思います。赤井務武は生きてるか?どうかは分からないものの、これといって描写がないので、ヒントがないので推理のしようがないという事情もあります。赤井メアリーと赤井務武のエピソードなどがあれば、過去の状況も見えてくるとは思いますが、赤井務武は何だかイーサン本堂とキャラがかぶる気がするんですよね。立ち位置的にはイーサン本堂に似ている気がするので、すでに赤井務武は死亡している可能性が高いと思います。これはなんとなくですけどね。だから、回想話以外では赤井務武はメインストーリーにかかわってこないのではないか?と思います。赤井秀一や世良真純の過去話で恐らく登場するのではないでしょうか?ラムが生きてるという前提だと、赤井務武がラムである可能性は低いでしょう。赤井務武は何者か?というのは、いずれ分かると思いますけど、組織に関連しているのではないか?と思います。赤井メアリーが強い理由に関しては、彼がかかわっているのだと思われます。メアリーが幼児化した理由というのが、赤井務武の死亡と関連している気がします。この夫婦は組織に何らかの形で関与しているでしょう。そして、世良家とも恐らく関連があるのではないか?と思います。赤井家と世良家の関係性についても、今後明らかになっていくと思います。

 

 

名探偵コナンvs.黒ずくめの男達―特別編集コミックス (少年サンデーコミックススペシャル)

名探偵コナンvs.黒ずくめの男達―特別編集コミックス (少年サンデーコミックススペシャル)

  • 作者: 青山剛昌
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2009/06/18
  • メディア: コミック
  • 購入: 2人 クリック: 27回
  • この商品を含むブログ (6件) を見る
 
名探偵コナンvs.黒ずくめの男達 PART2 (少年サンデーコミックススペシャル)

名探偵コナンvs.黒ずくめの男達 PART2 (少年サンデーコミックススペシャル)

  • 作者: 青山剛昌
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2015/12/18
  • メディア: コミック
  • この商品を含むブログを見る
 
名探偵コナンvs.黒ずくめの男達 PART3 (少年サンデーコミックススペシャル)

名探偵コナンvs.黒ずくめの男達 PART3 (少年サンデーコミックススペシャル)

  • 作者: 青山剛昌
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2016/04/15
  • メディア: コミック
  • この商品を含むブログを見る
 

 

あわせて読みたい記事