就職しないで、ブロガーになった人のBlog

就職して雇われてお金を稼ぐという従来の働き方にとらわれない、未来の生き方を模索していきましょう。

子供や高齢者は注意!インフルエンザの症状で高熱や咳と何がある?

【スポンサードリンク】

インフルエンザの症状ってどんな感じなんでしょうかね?毎年冬になると流行り出しますよね。私も今年の冬にかかってしまったので、かなり記憶に新しいのですが、私の場合はまず身体の倦怠感から始まったかな?朝起きようとしたら、かなりだるくて、起き上がれなくて、そのまま寝てました。で、夜になってもあまり変わらないので、薬を飲んでまた寝ていましたが、次の日になっても特に変わらない。熱を測ってみたら、38度以上ありました。そのときはインフルエンザだとは思っていなかったんですよ。だから、薬を飲んで寝ていればいつか治るだろうと、熱が下がるだろうと思っていたのですが、全然よくならないのです。これはインフルエンザかな?と思いました。そして、病院に行って検査をしてみたらインフルエンザと診断されて、そこで薬を貰って家に帰って飲みました。すると、1日くらいで完全に回復したって感じでしたね。

 

私の場合は主な症状は身体のだるさ、倦怠感と高熱でした。38度後半くらいまで出たかな?久し振りにこんなに高熱が出たので、何か38度台ってこんな感じだっけ?っていう感覚でした。自分の中では37度5分くらいの感覚だったのですが、思ったより高かったのです。ということは、38度後半くらいにしては、身体は思ったよりはだるくなかったということですね。他には咳、鼻水、頭痛、食欲不振などが起きるとされていますが、私の場合はそれはほとんどなかったですね。鼻水はちょっと出ましたけど。あと、鼻水が出ないとインフルエンザだと診断するのに手間取る可能性があるんですよね。私が行った病院では、鼻水を使ってインフルエンザか?どうかを診断したので、鼻水が出ないと別のやり方で確かめるしかないのでしょうけど、どうやるのでしょうか?インフルエンザの症状はだいたいこんな感じですけど、やっぱり風邪と近いので、最初は間違えてしまう人が多いと思います。

 

薬を貰えば早く治るので、インフルエンザだと早く分かれば良いのですが、風邪だと思って自力で治そうとして、全くよくならなくて、結局病院に行ったらインフルエンザだったということもありますから、その場合には治るのが遅くなるだけではなくて、一緒に住んでいる人に移る可能性があります。そうなるケースが結構多いと思いますから、どれだけ早く病院に行って治せるか?がポイントです。でも、風邪とどっちだろう?と思ったらなかなかその時点で病院に行く人はいないかもしれません。ポイントはやっぱり高熱じゃないでしょうか?38度を越えるような熱があれば、風邪でも病院に行く人はいると思いますから、家にある薬でとりあえず治そうとする人もいるかと思いますけど、インフルエンザである可能性を疑うには十分な高熱だと思います。風邪と分かっているならば、必ずしも病院に行く必要はないと思いますけど、インフルエンザという可能性がある場合には念のために行っておいたほうが良いかもしれませんね。

 

私自身もインフルエンザにかかったことで、それを実感しましたから。特に一緒に同居している家族がいる場合や会社で働いている場合には、そういったところで移してしまう可能性もありますし、自分自身がインフルエンザに苦しむ期間が長引いてしまいますから。自分を含めて、いろいろな方面への影響が大きいのです。インフルエンザの症状はやはり風邪と見分けがつかないのが1番困る部分ですから、毎年重症化してしまう人もいるわけですよね。特に抵抗力が弱っている人は、重症化すると危険ですから、特に高齢者の方々は早めに病院に行ったほうが良いと思います。あと、小さいお子さんですね。そんなに頻繁に、簡単に病院に行くと国の医療費がかかりすぎるという批判も一部であるかもしれませんが、そんなことを言っている場合ではありませんから。特に小さいお子さんは親が病院に連れて行くしかありません。おまけに口が聞けないので、親がちゃんと異常を察してあげることが必要です。

 

そして、小さい子供はそれだけ抵抗力が備わっていないので、重症化しやすい可能性があるので、早めに病院に行ったほうが良いでしょう。風邪だと思っても行った方が良いと思いますよ。大人の場合とやっぱり違いますからね。大人ももちろん油断できませんが、乳児、幼児、子供の場合には親がよく見ていないといけませんからね。私も久し振りにインフルエンザにかかって、何か思い出した気がします。小学生のとき以来でしょうから、これでだいたいインフルエンザの感じが分かった気がしますから、次からは早めに病院に行きたいと思います。

 

 

インフルエンザ・ワクチンは打たないで!

インフルエンザ・ワクチンは打たないで!

  • 作者: 母里啓子
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2007/11
  • メディア: 単行本
  • 購入: 8人 クリック: 374回
  • この商品を含むブログ (11件) を見る
 

 

あわせて読みたい記事