就職しないで、ブロガーになった人のBlog

就職して雇われてお金を稼ぐという従来の働き方にとらわれない、未来の生き方を模索していきましょう。

副業や小遣い稼ぎで初心者の在宅ライターの仕事はどこで募集してる?

【スポンサードリンク】

今、ライターになる人が増えています。ブログを書いている人もある意味ライターですよね。お金を貰う、貰わないの問題はありますが、書いた記事に対して直接お金が貰えるものがだいたいライターと言われているわけですが、初心者でも結構ライターになりやすい環境があります。1記事でかなり貰えるような仕事は初心者ではそうないですし、ある程度名が売れていないと厳しいかと思いますが、一応ライターとして稼ぐだけならば、いろいろなサイトから募集がされているので、そこから気軽に始められます。しかも、審査とかも特にないです。こういう記事を募集してるんだけど、暇な人いたら書いてくれる?みたいなスタンスで、記事を募集しているところが多く、書いてみたいという人がいれば、先着順で書いていけば、所定の金額が貰えるという仕組みです。そのため、そういったサイトでお小遣い稼ぎをする人もいれば、本格的に稼ごうとしている人もいます。私が使っていたサイトでオススメのところがあるので、是非紹介したいと思います。

 

それが「 shinobiライティング 」というサイトです。ここはあの有名な忍者ツールズなどを提供している会社が運営しているので安心です。ここは本当に初心者にオススメなんです。文字数的にもテーマ的にも書きやすい案件が多いので、結構収入になりやすいです。常時結構多くの案件があるので、これ書いてみたい!というのがあれば、気軽に参加してみましょう。書いたらすぐにお金になりやすいです。書いた文章をチェックするので、ちょっと時間はかかりますが、月に数万円くらいは稼ぎやすいのではないでしょうか?私がやってみたところ、時給1000円前後くらいにはなります。バイトをしているときと大して変わらないくらい稼げるのです。文字数はどれくらい必要なのか?というと、400文字から600文字前後くらいが特に多いかな?と思います。だいたい3から5分くらいで私は書けますので、単価が80~120円くらいですから、1時間余裕を持たせながらやると、それくらいは稼げると思います。タイピングが速い人、何を書こうかな?と考えるのが速い人は向いていると思います。

 

タイピングが遅くても務まります。稼ぐ効率はちょっと落ちますが、初心者だろうがなんだろうが、ちゃんとお金にはなります。誰でも始められるところがメリットですから。また、このShinobiライティングは嬉しい特典として、ボーナスがあります、これはほとんど毎月やっているのですが、書いた記事のうち、承認された記事数に応じて、ボーナスで報酬が追加されるのです。これは嬉しいですよね。報酬が追加されるので、本来ア稼いだ分以上にお金が貰えるということになります。ボーナス対象案件がありますから、それを積極的に書いていくと良いでしょう。承認率は結構高いと思います。私はほぼ承認されたと思います。ただ、一部厄介なのがあって、解説案件というのがあるんです。これはちょっと分かりませんけど、恐らく専門的な知識が入っていないと承認されづらいのではないか?と思うので、初心者の方はあまりやらない方が良いかもしれません。私がやってみたところ承認率は半分くらいでした。書いた半分が無駄にになるのはショックだと思うので、解説案件は最初は避けたほうが良いかな?と思います。書きやすいのはコラム案件です。こちらは承認率が非常に高いです。

 

ボーナスが貰えるくらいたくさん書いていくと、結構稼げるかもしれませんね。私の場合は時給1000円の稼ぎなので、1日1時間ほどやると、1ヶ月で3万円くらいの収入になります。ある程度自宅でパソコンに向かう時間がありそうな主婦や学生の方はこれくらいはいけるのではないでしょうか?また、1日1時間でも月に3万円くらい稼げる可能性もありますが、この仕事は単純にやればやるだけ報酬が増えていきますから、2時間、3時間と増やせば、2倍、3倍と比例的に収入も増加していくことになるのです。だから、こういった仕事に充てる時間が多くとれれば、月に10万円以上とかも可能になるわけですよ。そこがアルバイトやパートと違うところです。アルバイトやパートは労働時間は自由に決められないので、稼ぐ金額もほぼ固定されてしまいます。こういった仕事は、労働時間も自由に決められるので、稼ぐ金額もその人に需要に合わせて自由に決められます。月に1万円で良いとか、5000円で良いとか、3万円は稼ぎたい!いやいや、5万円くらい欲しい!もっと欲しい!とか、いくらでも労働時間を調節して実現できるのです。本当に自由なところが多いのも魅力です。

 

しかも普通の労働ならありえない、朝から、とか夜遅くとでも良いのです。その日の気分によって、やる時間帯とかも自由に決められます。暇なときって、人によって違いますからね。その空いた時間を有効活用して収入を増やせるのがこういった仕事の特徴になります。ライターになるには、以前はそれなりのハードルがありましたが、今はなろうと思えば誰でもなれる。極端なことを言うと、未成年のうちからライターとして仕事ができるわけです。学業と両立させることは十分可能です。というか、学業の邪魔にならないように働けるからです。他にも主婦やサラリーマンやフリーターの方でも、収入を増やしたいという方がいれば、こういったサイトで月に数万円くらいは割と稼ぎやすいのではないか?と思いますから、是非多くの方にしっておいて欲しいサイトです。無料で利用できますし、ボーナス特典など、嬉しいこともあるので、良かったら参考にしてみてください。

 

 

儲かる副業 完全ランキング (別冊宝島 2305)

儲かる副業 完全ランキング (別冊宝島 2305)

  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2015/02/23
  • メディア: ムック
  • この商品を含むブログを見る
 

 

あわせて読みたい記事