警察官の採用試験には、多くの場合、身長や体重の制限があります。正確に言うと下限があります。男女で違うのだが、男性は160cm前後、女性は150~155cmくらいが多かったかな?何で警察官の採用に身長の制限があるのか?というと、なめられるから。というのが1つ理由としてあるみたいです。身長が低いと、犯人確保のときに暴れられてしまう。実際、暴れられて取り逃がしたりするか?どうかは、身長よりも、その人警察官自身の運動能力の方が大切な気がしてきます。ただ、実際体格や運動能力によって身長にそもそも制限を設けるならば、女性警察官なんて、もっとなめられる気がする。明らかに恰幅の良い人はともかくとして、一般的な体格、例えば157cm 48kgくらいの女性警察官がいたら、間違いなくなめられると思うのだが、その身長の女性は警察官の身長制限はクリアしているんですよね。何でなんですかね?別に警察官に女性がいらないというつもりはないけど、女性警察官の身長制限は正しいんですかね?
実際、警察官の職務は体格があればあるほど望ましいというのは、一応理解できる。そうなると、1つ疑問が沸く。何で男女で身長制限が違うんだろう?ということです。身長に制限を設けているということは、それだけ身長の高さが警察官にとって重要だということなんですよね。例えば男性160cm、女性155cmという制限をつけたところがあったとしましょう。ここで謎なのは、男性が160cm以上はないとダメなのに、女性は155cmでもOKということです。つまり、155cmの女性で警察官が務まるのに、159cmの男性は務まらないというのは理解ができないのですよ。160cm同士の男女の警察官がいたとして、普通に考えたら女性警察官の方がなめられやすい気がします。だから、身長=なめられる=警察官に不適格という図式が成り立つならば、女性の身長の下限を男性よりも上にしないと不自然なんです。なめられる分を考慮して、より身長の下限を上げないと。性別によってなめられる分を上乗せしないと。それか、最低でも男女で同じにしないと。
警察官は公務員の中でも、消防士などと同様に、体格や運動能力をある程度優先させるべき職業であって、男女平等という都合はできるだけ排除すべきだと思う。体格が重要ならば、男女で身長の下限が違う謎は説明ができないし、一般的に体格が良いとは言えない女性でも警察官がOKならば、それと同程度の男性警察官は何故ダメなのか?あと、警察官の場合は、行政職の公務員と違って、男女が同じ枠で戦うケースは少ないと思います。だから、あらかじめ男女別に採用人数が決まっているわけでしょうから、男性の身長の下限を低くしても、女性が警察官になりにくくなるということは起きない。男女平等を貫きたいならば、それは男性の身長制限を緩和しても十分実現できます。そうなると、結構謎が深まるばかりということになります。実際、体格的にどれくらい必要なのか?というのは、簡単には答えは出ないでしょうけど、現状存在するのは明らかに女性優遇だと思いますよ。女性の警察官が存在しないと困るケースも中にはあります。女性の身体検査を男性警察官がやるわけにはいかないので。
ただ、女性の警察官は一定程度は必要だが、一定数いれば十分じゃないか?と思うし、職務能力に支障が出かねない体格の女性までを採用候補として認めるのは、警察官の採用の仕方としてどうなんでしょうか?いやいや、155cmの女性は支障は出ませんよ!というのならば、じゃあ155cmの男性警察官は何故存在してはいけないのか?となってしまいます。どっちに転んでも矛盾している気がします。現実的に男性警察官が160cm以上必要というのならば、女性だって同程度は必要でしょう。でも、160cmを越えている人だけに限定すると、女性の多くが応募できなくなる。160cm以上が本当に警察官にとって必要ならば、多くの女性が警察官になれなくてもしょうがない気もしてくるけど。でも、現実的にそういう感じにすると、多分文句が飛んでくるんじゃないでしょうかね?男性優遇とか言われそうな気がします。女性に配慮している理由があるとすればそこかもしれないです。運動能力が優先されるべき職業なんだから、運動能力のある男性が優先されてしまってもそれはしょうがないと思いますけどね。市民の安全をより守れるであろう人材を採用しないといけない職業だと思いますから。
中には身長制限をそもそも課していないところもあるみたいだが、それも全く無関係か?どうかは正直分かりません。見た目でなんとなく身長はわかるし、面接のときに結局身長を理由に合否が決まっている可能性もあります。身長制限は、どこに線引きするか?は難しいものの、あってもしょうがないかな?とは思います。ただ、制限を設けるのであれば、最低でも男女一緒にすべきじゃないか?と思います。極端に体格の小さい男女がいても務まるのは行政職だと思います。行政職の公務員は体格とか、運動能力とかで業務に支障は出ないので、そこを優先して採用する必要もないし、制限を設ける必要もないと思うが、警察官はそれらがもろに関係してきやすい職業だと思うので、女性が多少不利を被ったとしても、職業の特性上しょうがないと思うのです。

警察官になるには (なるにはBOOKS)
- 作者: 宍倉正弘
- 出版社/メーカー: ぺりかん社
- 発売日: 2009/10
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る