就職しないで、ブロガーになった人のBlog

就職して雇われてお金を稼ぐという従来の働き方にとらわれない、未来の生き方を模索していきましょう。

2016-05-28から1日間の記事一覧

親のすねかじりは賢い?携帯電話、スマホの料金を親が払うのは経済合理的な行動

大学生になったら携帯電話、スマートフォンの料金は誰が払っているか?のアンケートをしたところ、75%くらいが親が払っているというニュースの記事を見たが、そんなものか。という感じがする。こんなことをわざわざアンケートした意味は何なんだろうか?…

東京理科大学経営学部の難易度はマーチクラス!就職に強く評判も良いのが特徴

東京理科大学は基本的には理科系の単科大学として知られていますが、実は文系の学部もあります。それが経営学部です。文系の学部だと偏差値は大したことないんじゃ?と思われるかもしれませんが、結構難しいですよ。東京理科大学経営学部の偏差値は50後半…